2025年9月24日水曜日

かわらばん58号

 

 なんと上高場地区には、80歳以上の方が185人もいらっしゃいます。

敬老会の案内は、回覧文書として各地域へお知らせしましたが、参加されたのは20名でした。時間の都合や会場までの移動手段、家族の負担への遠慮、など。いろいろな理由があったのでしょうが、ちょっと寂しい気持ちもします。かといって、100人も集まってしまったら、会場や接待等パンクしてしまいますから、アットホームな雰囲気で楽しいひと時を過ごしていただけたのは幸いなのでしょう。

楽しいひと時の様子をご覧ください。

和太鼓グループ「和奏ーWAKANA-」




マツケンサンバ

和佳子さんオンステージ
デュエット曲も楽しみました

佐野地区運動会は、まだ出場者を募集中です。
〆切は、10月3日です。
当日の飛び入りも大歓迎です。(多分大丈夫!?)
佐野小学校グランド体育館前
白い大型テントに並んでピンクのかわいいテントが見えたら、
そこが「上高場」です。
奮ってのご参加、お待ちしております。

そして、そして、最後になりますが、「国勢調査」ご協力よろしくお願いします。各地区に調査員が割り振られ、自治会として十数名の方にお願いいたしました。
調査書の受け取り、回答、よろしくお願いいたします。
「国勢調査」?それって、何?  とか
うちは、結構です。   とか
あ、それ。ネットで見た。義務? 回答は拒否できるんですよね? って何!!!

日本の将来に不安を抱く昨今です。 




0 件のコメント:

コメントを投稿

かわらばん58号